映像授業

【完全版】古文のおすすめ映像授業をランキング形式で徹底レビュー

古文は覚えることが比較的少ないため、短期間の集中学習で一気に伸ばすことが可能です。

特に、映像授業で古文を学習するメリットは多く、

  • 有名講師のわかりやすい授業を自宅で受けられる
  • 速習可能なので、短期集中で学力を伸ばせる
  • タブレットやスマホなど、どこでも受講可能

という多くのメリットがあります。

その中でも、実績多数の神授業を手ごろに受けられるのが映像授業の最大のメリット。

ここでは、数多ある映像授業の中で特に優れた授業を紹介します。

第1位:岡本梨奈(スタディサプリ)

第1位はスタディサプリの岡本梨奈先生です。

岡本先生の授業は一言でいうと、パワフルで的を射ている最高にわかりやすい授業です。

実践的な授業を意識していて、初めて読む古文の文章を自力で理解できるようになるための工夫がされています。

見た目も美しく、(特に男子は)やる気になりますよね・・・

岡本先生の角川から出ている著書も人気で、古文アレルギーがある人には最適の入門書です。

岡本先生の授業の特徴
  • エネルギッシュでわかりやすい
  • 1(基礎)〜10(難関)まで教えてくれる
  • どんな生徒でも効果を上げることができる

岡本先生の授業はスタディサプリで受け放題

岡本先生は現在、スタディサプリを中心として授業を担当しています。

スタディサプリでは、月額1980円で大学受験向けの全ての科目・全ての授業を受講することができます。

【完全版】スタディサプリ徹底レビュー。おすすめの使い方も解説!スタディサプリは小学4年生から高校3年生・高卒生まで完全対応の映像授業です。 大企業リクルートが運営しており、リリース当初から会員...

無料体験も2週間できるので、まずは体験することをおすすめします。

スタディサプリ高校・大学受験講座
スタディサプリ高校・大学受験講座

第2位:漆原慎太郎(代ゼミサテライン)

第2位は代ゼミサテラインの漆原慎太郎先生です。

漆原先生は大学受験の古文ではかなり有名な先生で、東大・早慶をはじめとして難関大への実績多数。

代ゼミの古文を代表する先生の一人ですね。

授業はテンポが非常によく、高校のようなアットホームな授業で受講生を魅了します。

古文の替え歌も数多く作っており、古文嫌いの生徒でも楽しめる工夫をされています。

面白いほど点数が取れる本シリーズ「古文」の執筆者でもあります。

漆原先生の授業の特徴
  • 論理的でわかりやすい授業
  • 有名講師らしくないアットホームな授業
  • 難関大合格者に特に支持を得ている

漆原先生の授業は代ゼミサテラインで受講可能

漆原先生は代ゼミの専任講師なので、代ゼミ以外で授業を受けることはできません。

そのため映像授業ということなら、代ゼミサテライン一択です。

興味がある場合はまずは参考書を購入してみましょう。

第3位:荻野文子(学研プライムゼミ)

第3位は古文のマドンナこと、学研プライムゼミの荻野文子先生です。

大学受験の古文の超ベテラン、おそらく最も有名な先生です。

長年の経験と勘から繰り出される授業は、全ての受験生から賞賛の声が上がるほど。

私自身、荻野先生が東進にいた頃に受講していました。

授業は、初めて見る古文の文をどうにかして自力で読めるようになる訓練をひたすら積んでいくイメージです。

マドンナ古文単語230の著者で、古文単語帳としては異例の売れ具合。

荻野先生の授業に興味がある場合は、授業中にも使うことになるので購入しておきましょう。

荻野先生の授業の特徴
  • 私立大学合格者からの支持が高い
  • 実践形式で本番の得点力が身につけられる
  • 長年の経験と勘で構成されたプロの授業

荻野先生の授業は学研プライムゼミで受講可能

荻野先生の授業を受けるには学研プライムゼミを受講しましょう。

※現在、東進に籍は置いていないようです。

『学研プライムゼミ』の評判・料金は?どんな講師が在籍している?どうも、塾・予備校講師のはやてです。 大学受験向けの映像授業が注目を集めていますが、今回紹介するのは『学研プライムゼミ』と映像授業...

学研プライムゼミは最難関国公立大学を特に意識した映像授業サービスです。

東大・京大・一橋などの最難関国公立大学の論述試験がある人には特におすすめできます。

(注意点)最新の映像授業ではない可能性あり

荻野先生の授業は昔(2000年始めに)取られたものもたくさんあり、最新の授業だけではない可能性があります。

学研プライムゼミで荻野先生の授業を受講したい場合は、担当者に「いつの映像授業が収録されているか」を必ず確認することをお勧めします。

(まとめ)古文のおすすめ映像授業ランキング

今回は古文の映像授業の中で、特に優れたものを紹介しました。

受講可能なサービス一覧
  • 村山先生:スタディサプリ
  • 斎藤先生:学研プライムゼミ
  • 荒巻先生:東進ハイスクール(東進衛星予備校)
  • 諸岡先生:代ゼミサテライン

もう少し細かく分けると、以下のようになります。

岡本先生 全ての層に対応。スタディサプリは安価なので受講しやすい
漆原先生 難関大学を目指している人に特におすすめ
荻野先生 学研プライムゼミの授業はハイレベル向き

↓高校生・大学受験向けの映像授業にランキングを紹介しています

【大学受験】おすすめの映像授業ランキングを塾講師が一挙紹介!どうも、予備校で教壇に立っている講師のはやてです。 昔みたいに塾や予備校に通わなくても、今の時代自宅で映像授業(動画授業)を受けら...