こんにちは、はやてです。
このブログ「はやてイズム」は12/5の深夜に急に思い立って開設したので、今日をもってちょうど1週間が経過しました。
たった1週間ですが、されど1週間!
備忘録的な意味と、これからブログを始めていく予定の皆さんの参考になればと思い結果報告をしていきます。
ブログをある程度やったことのある人ならわかるはずですが、1週目の結果なんてしょぼすぎて見る(報告する)価値もないくらいですが・・・。
リアルな数字と感想を語っていきますね。
Contents
WordPressと独自ドメインで始めたこのブログ
このサイト「はやてイズム(仮称)」はワードプレス+独自ドメインで始めました。
知っている人も多いはずですが、ワードプレス+独自ドメインは初期アクセスは皆無です(笑)
一方、はてなブログなどの無料ブログで始めた人ははてブや新着ブログ一覧からのアクセスが見込めるので全然訪問者の数が違いますよ。
今後この手の運営報告をアップしていくので、参考になるように先にスペックを紹介しておきます。
- ワードプレス+独自ドメインで開設
- 雑記ブログ
- 私のブログ歴は10ヶ月ちょっと(他に特化型ブログをやっています)
- 収益は月数万円(他のブログ)
このブログは特化型ブログでは書けないようなことや思いつき、フィーリングを大事にやっていきたいと思っています。
基本は私の思いつきや書きたい記事をとにかく気ままに書き、マネタイズはアドセンスや関連のASPなどを使ってやっていきます。
とにかくブログだけで生活できるレベル(最低2桁)を目標にやっていきます。
マネタイズも大事ですが、このブログはそれよりも楽しく書けることをなによりも重視します!
ブログ開設1週目のアクセス数・PV・記事数は?
結論からいきます。
- UU数:8
- PV数:12
直帰率や滞在時間を書く気も起こらないほど誰もきていません。
しかもほとんどはスパムですね(笑)
ただ、私はこの事態を何度も経験しているので当然だと思っています。
独自ドメインでブログを始めた場合、1週間や1ヶ月程度では誰もこないのが普通です。
そして記事は1日1記事を意識してやってきて、全部で8記事書きました。
初めは書きやすさを重視して、私が普段やっている仕事関連の記事から初めてみました。
↓記念すべき第1記事目↓

運営初期は辛いですが、とにかく根気よく続けていくしかありませんね。
ブログ開設1週目の収益
毎回楽しみにしていきたいどれくらいマネタイズができたのかという報告。
当然ながら今回は完全なる0円です・・・
そもそもアクセスがなさすぎて広告すら張っていないので1円ももらえていません。
できれば今月中に広告を張れればいいなあと思っています。
とりあえずは、アドセンス審査に通過するまでは記事を黙々と書きためていきます。
ブログ1週目からアクセスを集めるには?
ブログの成功者の中でよく言われていることですが、ブログ開設初期からアクセスを集めるには、
- ブログランキングへの参加
- SNSの利用
- 無料ブログでブログを始める
- 中古ドメインを利用する
SNSやブログランキングは実際のところ魅力的ですが、今は保留にしておいて飽きてきたら参加していきます。
また無料ブログは削除が怖いのと、新規ドメインで始めちゃったのでここは期待できません。
まずは、毎日1記事更新を目標にコツコツボリュームとある程度質のある記事を書きためていって、検索エンジンからの流入を狙っていくしかなさそうですね。
ブログ開設1ヶ月目までの目標は?
次の運営報告は開設から1ヶ月後に行います。
短い期間で区切って見直すことで、方針がぶれたりサボるのを防ぐためですね!
アクセス数や収益はさすがに期待できないので、
とにかく毎日書く=合計記事数=30記事
を目標にしたいと思います。
まったり書きたいことを書くことをポリシーに運営していきます。
